Mono Works

チラシのすきま

hugo” タグのついた記事一覧
  • hugoの更新を怠けてた間に、かなり変化があったようなので、このところ更新履歴を振り返ってます。そんな中で目新しい機能がいくつか見つかったので、機能追加したものについて、ぽつりぽつりと記事にしていこうと思います。

    20170131GumLosing01
  • パソコンのクリーンインストールを機に、hugoのためのスクリプト実行環境である Bash on Ubuntu on Windows(名称が Windows Subsystem for Linux に変更)を入れ替えたのですが、環境構築手順も変わっていたり、LinuxからWindowsのEXEファイルを実行できるようになっていたり、久しぶりにhugoのバージョンを上げたら、仕様が変更されていた部分があったので、今回の記事に諸々まとめました。

  • WebサイトをWordPressからhugoを利用した静的サイト運用に切り替えてから1年ちょっと、ホスト先のさくらインターネットが無料SSL
  • DISQUSを廃止しました(2021/05/11)

    コメントなどの書き込みは、DISQUSを廃止して、GitHub の Discussions へ変更しました。


    Hugoを利用したサイトにコメント欄を導入できる方法として、公式ページDISQUSが紹介されていたので、うちのBlog記事に導入してみました。

  • 特定のjavascriptをローカル環境で確認する時と本番環境にリリース時で使い分けたかったので、その使い分けしたいjsファイルのみテーマファイル配下に配置して、テーマを指定してhugoのビルドをおこなうにしました。

  • (2018/07/05追記) 2年近く経って、随分セットアップ方法とか変わっていたので、新しく記事を書きました。こちらをご覧下さい。

    Bash on Ubuntu on Windows = BoW と略されていたので真似してみました。本日は、BoWのメモ書きです。

    (2016/10/24追記)BoWインストールが進まないことがあったので、その件について追記しました。

  • (2018/07/05追記) 2年近く経って、Bash on Ubuntu on Windows(名称が Windows Subsystem for Linux に変更)から Windowsの実行(.exe)ファイルを起動できるようになっていたので、新しく記事を書きました。こちらをご覧下さい。

    Bash on Ubuntu on Windowsを導入した理由のひとつが、下記ページのhugo newを楽にするスクリプトを使いたかったからです。ありがたや。

    ‘hugo new’を便利にするスクリプト | Tomorrow Never Comes.

    こちらのページに書かれているようにファイル作成したら、直接エディタでファイルを開けたら最高だったのですが、BoWでスクリプトを動かしても、そこからエディタを起動することはできませんでした。

  • これまでWordpressを使ってサイトを構築してきましたが、このたびHugoを利用したサイト運営に切り替えることにしました。

    Wordpressからの移行作業とHugoの基本についてメモしておきます。

執筆者
"ぽぽろんち" @pporoch
pporoch120
Mono Worksの中の人。好きなことをつらつらと書き留めてます。
ギターを始めてから 練習動画をYouTubeにアップしてます。ご笑納ください。
"DQX@ぬここ(UD487-754)、コツメ(NO078-818)"
採用案内