Mono Works

チラシのすきま

二段階認証アプリをIIJ SmartKeyへまとめました

以前は、Googleアカウントは、Google認証システムアプリを使って、DropboxではSMSでセキュリティコードを送信してもらって二段階認証をおこなってました。今回、Google認証システム同様に二段階認証に対応したアプリIIJ SmartKeyに乗り換えたので、既存の二段階認証システムからIIJ SmartKeyへの移行方法、IIJ SmartKeyの良いところをご紹介します。

IIJ SmartKey|スライド認証・ワンタイムパスワード管理

既存の二段階認証システムからIIJ SmartKeyへの移行方法

これまで使っていたシステムからの乗り換え方法です。

Google認証システムアプリからIIJ SmartKeyへの移行方法

  1. Googleアカウント情報のページに今までの二段階認証方式でログイン

  2. 「パスワードとログイン方法」の2段階認証プロセスをクリック

  3. 「2つ目の手順」の「認証システムアプリ(デフォルト)」内の「Android搭載端末上の認証システム」の隣にある鉛筆アイコンをクリック

  4. 変更 > スマートフォンの種類を選択して次へ > IIJ SmartKeyアプリでQRコードをスキャンして次へ > IIJ SmartKeyに表示されるパスコードを入力して確認をクリックして、移行完了

Dropbox(セキュリティコードのSMS送信からIIJ SmartKeyへ移行)

  1. Dropbox設定ページに今までの二段階認証方式でログイン

  2. 「セキュリティ」タブの「主要」項目の編集をクリック

  3. Dropboxのパスワードを入力して次へをクリック

  4. 「モバイルアプリを使用」を選択して次へをクリック

  5. IIJ SmartKeyアプリでQRコードをスキャンして次へ > IIJ SmartKeyに表示されるパスコードを入力して次へをクリック

  6. 予備の電話番号があれば入力して、無ければ入力せずに次へをクリックして移行完了

IIJ SmartKeyの良いところ

  • 複数サービスの二段階認証に対応している
  • iPhoneの場合、アプリロックがTouchIDに対応している
  • 他の端末への移行が簡単(というか複数端末で同時利用できる)
2016-10-21-security-2-step-authentication-app01

例えば、Google認証システムは、認証用アプリを使うことができるのは1台のみなので、認証用アプリの入った端末が故障したり、端末を買い替えた場合など、アプリの移行が面倒でした。IIJ SmartKeyは、複数端末で同じGoogleアカウントの認証が可能なので、予備機にもアプリを入れておくこともできますし、移行方法も簡単になってます。

IIJ SmartKeyの設定を他の端末へ移行(コピー)する方法

  1. 移行元端末でIIJ SmartKeyを起動 > 設定画面 > 移行する登録サービス > 画面下部の設定エクスポートをタップ > 移行用のQRコードが表示される
  2. 移行先端末でIIJ SmartKeyを起動 > 画面右上のアイコン > スキャン画面が開くので、移行元端末に表示されたQRコードをスキャン

コメント

コメントなどありましたら、GitHubのディスカッションへお願いします。(書き込みには、GitHubのアカウントが必要です)
執筆者
"ぽぽろんち" @pporoch
pporoch120
Mono Worksの中の人。好きなことをつらつらと書き留めてます。
ギターを始めてから 練習動画をYouTubeにアップしてます。ご笑納ください。
"DQX@ぬここ(UD487-754)、コツメ(NO078-818)"
採用案内