Mono Works

チラシのすきま

Xperia” タグのついた記事一覧
  • 現在、使用しているXperia Z3 Compact SO-02Gは、Xperia A2 SO-04Fからの交換品です。Xperia A2 SO-04Fの購入は2年前で、ケータイ補償を使って交換してから1年が経ちます。そろそろバッテリもヘタってきたましたし、老眼的には、もう少し大きな画面のスマートフォンが欲しくなってきたので、これから日本で発売が噂されている機種のスペックを眺めてみることにします。

    DSC00660

    候補は画面サイズ5インチ超えの5機種。Galaxy S7 edge、Galaxy S7、HTC 10、Xperia X Performance、LG G5。Galaxy Note5 や Xperia Z5 Premium SO-03Hなんかも考えたんですが、さすがに横幅広いかなと。

    そんなわけで、とりあえずスペック並べてみました。

  • 最近、わりと近しい人が3人もSANDISKのmicroSDカードの偽物を購入してしまいました。話を聞いてみると、いずれも64GB以上の大容量microSD(SDXC規格のもの)を購入して、Android端末で使用していましたが、なんだか調子がおかしいなと思いつつも、しばらく使っていたようです。そのうち無償交換の時期も過ぎてしまい、結局新しいmicroSDカードを買い直すことになりました。

    DSC00667

    今回は「なぜすぐに偽物と気づかなかったのか」と「Android端末での簡単なチェック方法」をメモしておきます。

  • 先日、お稽古中に模写したサンプルでお目にかかった「android:ems」について調べていて、分かったこと。

    レイアウトファイル(\app\src\main\res\layout\activity_main.xml)

    <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
                    android:layout_width="match_parent"
                    android:layout_height="match_parent">
    
        <EditText
            android:layout_width="wrap_content"
            android:layout_height="wrap_content"
            android:ems="10"/>
    
    </LinearLayout>
    
  • 画面の中に配置された入力欄。ここに入力する文字列は、ある程度制御できます。例えば、「電話番号の入力欄に数字とハイフンの入力以外は入力できないようにする」といったことが可能です。

    androiddevmemo20151116_00

    入力の制限方法については、レイアウトファイルの入力欄に属性をもたせる方法と、実行ファイル内で入力制限を設定する方法の2種類あります。

  • Xperia Z3 Compact SO-02Gで実機デバッグをしていた際には何も考えずに開発者モードをONにしてUSBケーブルでパソコンとXperia Z3 Compact SO-02Gを接続するだけで、Android Studio から Xperia Z3 Compact SO-02Gを認識してくれたのですが、Nexus7 2013ではUSBドライバを手動で導入する必要があったので、メモしておきます。

    androiddevmemo20151003_00
  • ノイズキャンセリング機能の付いたイヤホンかヘッドフォンが欲しくなり、いろいろ試してみて、最終的にBose QuietComfort 20を購入しました。音の良し悪しについては素人なので、その辺は個人的に気に入ったという平凡な感想しかありませんが、その他の点で気付いたことがいくつかあったので、ご紹介します。

    「雪ノ下」立川店のパンケーキ「ココアチョコの黒」

    DSC00366

  • A氏のXperia Z4 SO-03Gが落下により破損。画面をタッチしても反応無し!

    z4_touch_no_reaction_01

    昨夜未明、自宅駐車場のコンクリート床面にXperia Z4 SO-03Gを落下させたA氏。画面に亀裂が入ったものの、電源ボタンを押すとロック画面が表示されたため、安心したのも束の間、次の瞬間、画面を触ってもタッチが認識されないという事実に直面します。正確には、右端の方だけはかろうじて認識するが、あとはまったく指タッチを認識しないという状況。A氏は、画面に表示されたパターンを指でをなぞる方法で画面ロックを解除するよう設定していたため、画面ロックの解除ができないまま、次の日の朝を迎えました。

  • シバワンコとイエネコとセキセイインコは最強。三つ巴になったらどうしようとか、アデリーペンギンとうさうさ軍団も参入してきたらカオスになりそうとか、たまにアタマおかしくなる@ぽぽろんちでございます。

    swallow_tail_201507

    会社と自宅、両方ともEpsonのプリンタを使っているのですが、これまでパソコンからしか印刷したことありませんでした。先日、パソコン起動してまで印刷するほどでもないよね、という場面があったので、スマートフォンからWiFi経由で印刷してみました。無線LANの環境ができあがっていればという前提ですが、スマホ印刷が超簡単だったのでご紹介します。

    あと社内(プリンターのある場所)へのVPN接続ができる環境なら、会社に帰る途中に印刷をしかけておけば、会社に着いたら既にプリントアウトされてるということも可能です。EPSONプリントのデフォルト機能であるメールプリントを使えば同じことができますが、VPN環境がある方は、こっちの方が簡単だと思います。

  • いろいろ思うところあって、朝型生活に切り替えようと5時起床をはじめてみました。すぐに挫折してしまうかもしれませんが、しばらくは、この生活を続けてみたいと思う@ぽぽろんちでございます。

    ローソン「餃子の王将」監修のからあげクン 餃子味(レッドが好きです)

    karaage-kun-gyoza-osho

    さて、VPNを使って、社外から社内へアクセスするため、YAMAHA RTX810に備わっている「ネットボランチDNSホストアドレスサービス」を利用してみました。このサービスは、「YAMAHAさんのルーターでのみ」利用できるダイナミックDNSで、固定IP(グローバルIP)が割り振られていない回線接続でもVPNが利用可能になります。もちろん固定IP(グローバルIP)の方がベターですが、今回は、こちらの方法をご紹介します。あと、ほぼ自分用メモなので画像なしで押し進めてまいります!

  • 年中楽しめるビアでございますが、夏が近づいてくるにつれて、ますますビアのおいしい季節になってきましたね!ぽぽろっちでございます。

    DSC00070

    前回、Xperia A2 SO-04Fのバッテリ異常からドコモショップに持ち込んでから、ケータイ補償を利用した本体交換になるまでを書きましたが、今回は交換品の Xperia Z3 Compact SO-02G(Green)が自宅に届いたので、新旧2台の違いについて、外観を中心に見ていきたいと思います。新旧といっても、Xperia Z3 Compact SO-02Gのデザインを変更したXperia A4 SO-04Gが先日販売開始されたので、最新機種という訳ではありませんが、中身同じようなものなので気にしない。Android5.0へのアップデート予定もアナウンスされてますが、個人的にはOS自体に問題抱えているうちは4.4で十分かなと思ってます。

執筆者
"ぽぽろんち" @pporoch
pporoch120
Mono Worksの中の人。好きなことをつらつらと書き留めてます。
ギターを始めてから 練習動画をYouTubeにアップしてます。ご笑納ください。
"DQX@ぬここ(UD487-754)、コツメ(NO078-818)"
採用案内