Mono Works

チラシのすきま

android” タグのついた記事一覧
  • 最近カメラに興味を持ち始めたぽぽろんろんが初のカメライベント「CP+」に参加してきました。会場は、パシフィコ横浜。コンデジしか持ってない自分には敷居が高いかなと思ってましたが、言ってみたら、とても楽しかったです。

    R0011872

    最近発表された商品などを一足早く触ることができたので、簡単にレポしたいと思います。今回撮影に使用したのは、GR DIGITAL IV。残念ながら、先日購入したRX100M3は修理のためお預け中です。

  • 最近、もの忘れに拍車がかかってきていて、これはまずいんじゃないかと思う反面、自覚があるだけマシかなとか、自覚なくなったらどんな気分なんだろうなとか思ったり、無責任おばけな@ぽぽろんちでございます。そんな無責任おばけでも、自覚があるうちはなんとかせねばと思うわけで、よく見る場所にメモを表示させておきたいと思い、付箋紙アプリ(ウィジェット)を探しました。

    単なる付箋紙アプリではなく、お家でメインの MacBook Pro とお外でメインの Xperia A2 SO-04F で同じメモを付箋に表示させて、それぞれのデバイスで内容を書き換えたら、相互に同期可能なものを希望。MacとiPhoneの組み合わせならiCloud経由でメモを同期できますし、メモを付箋っぽくデスクトップに貼り付けることもできますし、いろいろと楽ちんなんでしょうが、あいにく現在はiPhoneを使っていません。スマートフォンだと、今はAndroidデバイス使ってますが、以前はiPhoneばかり使っていた時期もあり、WindowsPhoneばかり使っていた時期もあります。パソコンくくりだと、Windowsを使うこともあり、Macを使うこともあり、といった感じなので、なるべく機種依存のサービスは使わないようにしています。

    DSC00210

    いろんな個人的制約をクリアできる方法を探して、今回は、メモ本体をEvernoteに保存する形で、そこと同期して特定のメモを表示可能な付箋アプリを使うことにしました。Mac用アプリとしては、デスクトップに貼り付けた付箋の内容をEvernoteに保存して、同期可能な「MemoZou」(執筆時点で300円の有料アプリ)をチョイス。Android用アプリとしては、Evernoteに保存しているメモをウィジェットとして表示可能な「StickyText」をチョイスしました。

  • 今度のiPhoneはデカくなるんだって!、さすがiPhone!、あんなのiPhoneじゃない!、などと話題になってから約2ヶ月経ちました。すっかり大きさ論争も話題にならなくなり、慣れってコワいなとあらためて感じる今日この頃。ドラクエのタラバガニ問題がキー局で取り上げているのを見ながら、そんなことを考えていた@ぽぽろっちです。

    game_supervollyball_01

    本日は、知人のエンジニアさんが作成したゲームアプリをご紹介します。こちらのアプリは、バレーボールを題材にしたミニゲームで、Android用とiPhone用がリリースされてます。はじめてスマートフォン向けにアプリを作ってみたということでレビューをお願いされました。そんなわけで、ここ2日間ほど、このゲームにはまってます。はまってはいますが、ワタシが超へたくそなせいか、まだぜんぜんクリアできずにすごい悔しい思いをしてます。本当は、もう少し進めてからレビューしようと思ってたんですが、正直ギブアップぎみなので、ここでいったん紹介させていただきます(ぐぬぬ)

    game_supervollyball_02

    スーパーバレーボール - Google Play のアプリ

    スーパーバレーボール - iTune App Store

  • 通勤途中に金木犀が香るようになりました。この時期は気温もちょうど良いし、散歩のついでにIngressという方も、本気でIngressという方もがんばってください!そんな自分は引きこもりがち@ぽぽろっちです。

    magnetchargecableampere00

    今回は、こちらの記事のコメント欄でご指摘いただいて、USB電流電圧チェッカー持ってたことを思い出しました。そんなわけで、Xperia用マグネット充電端子ケーブル3種の電流/電圧を測定しみました。

  • はじめてのおサイフすまほを体験してからすっかり手放せなくなりましたYO! コンビニくらいならXperia A2だけ持っていけば問題ないんですが、それでもリアル財布を持ってないと不安になってしまう小心者@ぽぽろっちです。

    xperiaa2so04f2nd_00

    ちなみにタイケンを変換して、まっさきに大剣が出てきたあたり、ドラクエ辞書 for Windowsのおかげですね(・∀・)♪

  • 先日、自分のTLで「関西のひとは自宅にたこ焼き器持ってるていうの偏見だよな。うちにはあるけど!」が流行っていて、かなりツボってました@ぽぽろっちです。

    さて、スマートフォンの標準機能を使ってスクリーンショットを撮ると、スマートフォンの内部メモリにpng画像として保存されますが、この画像を自動的にDropboxに移動して、他の機器でも共有できるようにするアプリをご紹介します。

    基本的に無料なアプリですが、599円のPro Keyを購入すると、複数フォルダの同期ができるようになったり、広告を除外できたり、その他高機能になります。今回の目的は、スクリーンショット画像を自動的にDropboxに放り込むだけなので、1フォルダをターゲットにした無料版で必要十分ですが、工夫次第でいろんなことができそうなので、気に入ったらPRO版にアップグレードするかも。

    Dropsync_icon

    Dropsync (Dropbox Autosync) - Google Play の Android アプリ

    Dropsyncを設定する前に、あらかじめDropboxはインストールしておきましょう。ていうか、Dropbox使いこんでないなら興味ないですよね。

  • なんとなく語尾に「っ!」をつけると流行りのアニメタイトルっぽく感じませんか@ぽぽろっちです。先日機種変したSO-04Fは各色ともつや消しっぽい感じで個人的には大好きなマテリアル。とくにラベンダーは色合いが好みどんぴしゃでありんす。

    140623xperiaa2so04f_00

    約1年使ったえーすSO-04EからえーすつーSO-04Fに機種変。2機種の違いや同梱品など紹介したいと思います。

    <追記:2014/06/28>先日のOSアップデートで、Z1f SO-02Fも4.4.2になったので、比較一覧に追記しました。そんなわけで、SO-02FとSO-04Fは、外観以外の違いはほとんどなくなった感じですね。

  • こんにちは。最近、知人からNEXUS 7(2013)をカクヤスで譲っていただいた@ぽぽろっちです。「格安」よりも「カクヤス」が先に変換候補に挙がりましたが、気にしない~\(^o^)/

    nexus72013sweep2wake00

    譲っていただいたNEXUS 7(2013)は、すでにブートローダーアンロックされていました。最初から「sweep2wake」を導入する予定だったので、ひと手間省けましたね!「sweep2wake」は、スリープ状態のNEXUS 7の画面を左から右に指を滑らせて起動することができる(逆に右から左に指を滑らせるとスリープ状態にすることができる)オプションです。今回導入したカスタムカーネル「ElementalX-N7」の作者がyoutubeに動画をアップしてます。これを見ると、「sweep2wake」がどんな機能かすぐ分かると思います。

    いちおう断っておきますが、上記「ブートローダーアンロック」を含め、本エントリーで書かれていることは、製品保証の対象外の作業です。もしNEXUS 7(2013)が起動しなくなったら「あきらめる」、「もう1台買う」、「自分の技量でなんとかする」等、とにかく自己責任でお願いします。

    というわけで、自分が「sweep2wake」を導入した方法を書いておきます。なお、この手の作業手順は、わりと早いペースで手法やツールが変化(進化)するので、これを読んで同様の作業する場合も、参照先の最新情報をチェックしてくださいね。

  • emobile2014valentine00

    実は、本日、お休みだったので、六本木の森美術館にアンディ・ウォーホル展を見に行ってきました。平日に行くと、ゆっくり見ることができて良いですね。そのついでと言っては失礼ですが、近くのイー・モバイル ショールームで開催中だったバレンタイン限定 キャンペーンに参加してきました。

    emobile2014valentine01

    イー・モバイルのショールームでは、アンケートに答えると、毎日35名先着でプレゼントを配布するキャンペーンをしていて、先日発表された Nexus 5の新色ブライト レッドも展示していましたので、ざくっとレポートします。

  • ThinkPadシリーズを十数年使ってきて、トラックポイントに飼い慣らされてきた身としては、我慢できずに、ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボードを購入してしまいました。キー同士が離れたアイソレーションキーボードはVAIOシリーズでも触ったことがあったため、それほど抵抗はありませんでした。何よりもトラックポイントが使えることが自分の性に合っていることを再確認。現在は、Surface Pro 2と組み合わせて使ってますが、今後も、いろんなタブレットデバイスと組み合わせて長く使っていけそうです。

    thinkpad_bt_kbd_set_00

    Bluetooth接続ということで、操作の遅延や切断などが気になっていたのですが、実際に使ってみると、スリープ状態からの再接続はスムーズだし、操作の遅延も感じませんでした。バッテリの保ちは、公式ページに、1ヶ月ほど使えると書かれてますし、実際に使い始めて二週間経ちますが問題ありません。充電は、microUSB端子からなので、そんなに困ることはないと思います。

    そんなこんなで、最近のお気に入り「ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード」の購入から、Surface Pro 2で使う際の初期設定なんかをご紹介します。

    <追記:2014/01/12>日本語配列にするためのドライバ手動変更について、一部内容を訂正しました。

執筆者
"ぽぽろんち" @pporoch
pporoch120
Mono Worksの中の人。好きなことをつらつらと書き留めてます。
ギターを始めてから 練習動画をYouTubeにアップしてます。ご笑納ください。
"DQX@ぬここ(UD487-754)、コツメ(NO078-818)"
採用案内