という、お話を教えていただきました。ちなみに普段音楽はiTunesストアで購入しています。とくにこだわりがあるわけではなく、最初にダウンロード販売の音楽をiTunesストアで購入して、それ以来利用しているといった感じ。大体欲しい楽曲も揃っているからというのもひとつの理由です。最近は、iPhone上で曲を検索して、そのまま購入するパターンなので、CDから取り込んだり、他のストアで購入してパソコン上でコピーしたりといったことすら面倒に感じて、iTunesストアで見つからない曲はあきらめたりするくらいの「ものぐさ」なワタシ。

そんなワタシが、タイトルのとおり「Amzaon MP3ストアで購入した楽曲が簡単に iTunes へ取り込める」という話を聞いて、実際にどんなものなのか試してみました。
さっそくAmazon MP3ストアを開き、知人オススメ miwaさんの楽曲を購入してみます。

はじめてAmazon MP3ストアで購入したので、まずは「Amazon Cloud Player」をインストールする必要がありました。指示に従って、アプリをインストール。

Amazon Cloud Playerが起動すると、まずはAmazonの登録メールアドレスとパスワードでログインします。これで、自分が購入した楽曲と同期できるようになります。

購入した楽曲は、ストリーミングでも視聴することができますが、ローカルにダウンロードして、オフラインで楽しむこともできます。

また、楽曲ダウンロードの際、同時にiTunesへエクスポートすることもできます。これが簡単にiTunesへ取り込めるということみたいですね。

さらに、詳細設定で、「新たに購入した楽曲を自動的にダウンロード」して「iTunesへエクスポート」する設定にしておけば、あとはAmzaon MP3ストアで購入すると、自動的にiTunesに登録されるっぽいです。

iTunesを開いてみると、先ほど購入した楽曲がライブラリに取り込まれています。

実際にどういったファイル形式で取り込まれているのかフォルダを覗いてみました。フォルダ階層は、他のiTunes Mediaと同じような形式になってます。曲自体は、mp3ファイルとしてコピーされてました。

と、こんな感じでパソコン上では、自動で楽曲がiTunesのライブラリに取り込まれます。もし、欲しい楽曲がiTunesストアで見つからず、Amzaon MP3ストアにあったら、今後は利用してみようかなと思います。欲を言えば、iPhoneとパソコンを同期しなくても、いつのまにかiPhone側にも楽曲が取り込まれてたら良いのになあと思いますが、それはさすがに・・・ですね(^^;
【参考サイト】
コメント
コメントなどありましたら、GitHubのディスカッションへお願いします。(書き込みには、GitHubのアカウントが必要です)