Mono Works

チラシのすきま

ExpressWeb終了のため諸々お引越ししました

ExpressWebのサービス終了のお知らせが来ていたので、サイトとメール環境の移行をおこないました。

移行環境

これまでの体制

  • ドメイン管理:データジャパン
  • サイト管理:ExpressWeb(Wordpress利用)
  • メール管理:ExpressWeb

今後の体制

hugoを利用したサイト管理への移行については、前回の記事に書きました。メール管理をGoogle Apps for Work(Gmailで独自ドメイン利用)に移行した理由は、以下のとおり。

  • パソコンのブラウザやiPhoneやAndroid端末のGmailアプリから簡単に送受信できる
  • 必要であれば、その他メールアプリからIMAP接続が可能
  • メールサーバーとしての信頼性が高い

Google、さくら、それぞれと契約を結んでから、以下の手順で移行作業をおこないました。

DNSサーバーの切替(データジャパンでの作業)

ExpressWebのコントロールパネル上でドメインを利用することができなくなりましたが、引き続きデータジャパンでのドメインサービスを更新することにしたので、下記ページの説明にしたがって、DNSサーバーを切り替えます。

[ExpressWeb] サービス提供終了に伴うDNSサーバーの変更について - データ・ジャパン株式会社

<ドメインサービス用DNSサーバー名>

NameServer1:opendns01.datajapan.ne.jp
NameServer2:opendns02.datajapan.ne.jp

<DNSサーバーの切替>

お客様管理ポータルの[マイドメイン]から、ドメインのDNSサーバーの割り当てを変更する事ができます。

1. お客様管理ポータルにログインします。
2. ユーザーメニューの[マイドメイン]をクリックします。
3. DNSサーバーを切り替えるドメイン名の右側にある矢印(詳細)をクリックします。
4. レジストラロックのチェックを外し、下部の[変更を保存]をクリックします。
5. 詳細画面の中段[DNSサーバ]から、[独自のネームサーバを利用する]に選択します。
6. すぐ下のテキストボックスに、利用するDNSサーバー名を入力します。
7. テキストボックス直下の[変更を保存]をクリックします。
8. レジストラロックのチェックを入れ、下部の[変更を保存]をクリックします。

一点はまったのが、以下の注意書きにあるように、普通ならレンタルサーバー(さくらインターネット)のDNSサーバーを登録すればよいのですが、これをしてしまうと、メールサーバーもさくらインターネットに向いてしまいます。今回の移行では、メインとなるメールアドレスをGoogle Apps for Workで運用するため、MXレコードなどをDNSゾーンレコードに登録する必要があり、データジャパンの用意したDNSサーバーを登録する必要があります。

以下DNSサーバでは、DNSレコードの登録作業が必要ですので、他社の共用サーバなどをご利用の場合は、基本的に利用サーバ会社が提供するDNSサーバをご利用いただく方が簡単です。

さくらにドメイン(monoworks.co.jp)の追加(さくらインターネットでの作業)

サイト運営は、さくらインターネットでおこなうことにしたので、下記の作業をおこないます。

  1. さくらインターネットのサーバコントロールパネルを開く
  2. ドメイン設定を開き、新しいドメインの追加ボタンをクリック
  3. 5. 他社で取得したドメインを移管せずに使うドメインの追加へ進むをクリック
  4. 他社で取得した独自ドメインの追加のドメイン名にmonoworks.co.jpと入力して送信するボタンをクリック

※下記のような注意書きがありますが、これを設定すると、メールサーバーもさくらインターネットに振られてしまうので、今回は設定しません。

サーバの設定及びns1.dns.ne.jp及びns2.dns.ne.jpへの登録を行います。
ドメインのWHOISに登録されているネームサーバを次のようにに変更してください。

プライマリネームサーバ ns1.dns.ne.jp 210.188.224.9
セカンダリネームサーバ ns2.dns.ne.jp 210.224.172.13

独自ドメイン(monoworks.co.jp)用にGmailを設定(Google Apps for Workでの作業)

下記ページにしたがって作業をおこないます。

ドメイン用に Gmail を設定する方法 - Google Apps Quick Fixes ヘルプ

DNSゾーンレコードの登録(データジャパンでの作業)

DNSサーバーの変更と同じく、下記ページの説明にしたがって、DNSゾーンレコードに必要な情報を登録します。

[ExpressWeb] サービス提供終了に伴うDNSサーバーの変更について - データ・ジャパン株式会社

<DNSゾーンレコードの編集>
DNSサーバー[opendns01.datajapan.ne.jp/opendns02.datajapan.ne.jp]を利用する場合の
DNSゾーンレコードの編集方法です。

1.お客様管理ポータルにログインし、ユーザーメニュー[マイドメイン]をクリックします。
2.変更するドメインの右側にある矢印をクリックします。
3.[DNSゾーンの管理]の[Manage DNS]をクリックします。
4.適宜、レコード情報を入力していきます。
5.編集したレコードを確認し、[保存]をクリックします。

※新たにDNSレコードを追加する事も可能です。
DNSレコードを追加する場合は、[レコードの追加]項目に、
 希望のレコードを入力し、[保存]ボタンをクリックします。

なお、各レコードの追加方法は以下の様になります。

○Aレコード設定方法○
1.タイプを[A]に選択します。
2.Name(レコード名)を入力します。
[入力例]
 空欄/*/www/mail/サブドメイン名 など
 sample.jpの場合(通常のドメインの場合)は[空欄]
 xxx.sample.jpの場合は[xxx]のみを入力
 www.sample.jpの場合は[www]のみを入力
 [*](ワイルドカード)での設定も可能です
3.IPアドレス(IPv4)を入力します。
4.[保存]をクリックします。

○AAAAレコード設定方法○
1.タイプを[AAAA]に選択します。
2.Name(レコード名)を入力します。
[入力例]
 空欄/*/www/mail/サブドメイン名 など
 sample.jpの場合(通常のドメインの場合)は[空欄]
 xxx.sample.jpの場合は[xxx]のみを入力
 www.sample.jpの場合は[www]のみを入力
 [*](ワイルドカード)での設定も可能です
3.IPアドレス(IPv6)を入力します。
4.[保存]をクリックします。

○NSレコード設定方法○
 1.タイプを[NS]に選択します。
2.Name(レコード名)を入力します。(通常のドメインの場合)は[空欄]
3.[Target]にホスト名(通常は、DNSサーバ名)を入力します。
4.[保存]をクリックします。

○MXレコード設定方法○
 1.タイプを[MX]に選択します。
2.Name(レコード名)を入力します。(通常のドメインの場合)は[空欄]
3.[Target]にホスト名(例 mail.sample.jp)を入力します。
4.[Priority]に優先順位を入力します。(値が小さいほど優先度は高くなります。)
5.[保存]をクリックします。

○CNAMEレコード設定方法○
 1.タイプを[CNAME]に選択します。
2.Name(レコード名)を入力します。
 別名を設定したいレコード名を入力します。
 (例 sub.sample.jpのアクセスをsample.jpに向ける場合は[sub])
 [*](ワイルドカード)での設定も可能です
3.[Target]にホスト名(例 sample.jp)を入力します。
4.[保存]をクリックします。

○TXTレコード設定方法○
 1.タイプを[TXT]に選択します。
2.Name(レコード名)を入力します。(トップレベルドメイン)の場合は[空欄]
3.[Target]にテキスト(例 v=spf1 a mx -all)を入力します。
4.[保存]をクリックします。

○SRVレコード設定方法○
 1.タイプを[SRV]に選択します。
2.Name(レコード名)に[_サービスの別名]と[ . ]と[_プロトコル名]を続けて入力します。
 (例 ftpのサービスでtcpプロトコルを利用する場合は[_ftp._tcp])
 3.[Host offering this service]にターゲット(サービスを提供しているサーバのホスト名)を入力します。
 (例 server01.example.jp)
 4.[Priority]に優先度を数字で入力します。
5.[Port]にポート番号を数字で入力します。
 (例 ftpのサービスであれば[21])
 6.[Weight]にウェイトを数字で入力します。
 ※同一サービスに対して複数のサーバが指定されており、それぞれのPriorityフィールドに
  同じ値が指定されている場合は、Weight値で負荷分散を実現します。(0の場合は負荷分散はしません)
7.[保存]をクリックします。

最終的に登録したレコードは、以下のとおり

Name Type TTL Target Priority
A 3600 さくらで確認したIPアドレス
www CNAME 3600 さくらで確認したホスト名
MX 3600 aspmx.l.google.com 1
MX 3600 alt1.aspmx.l.google.com 5
MX 3600 alt2.aspmx.l.google.com 5
MX 3600 alt3.aspmx.l.google.com 10
MX 3600 alt4.aspmx.l.google.com 10
TXT 3600 v=spf1 include:_spf.google.com ~all
TXT 3600 google-site-verification=Google appsで取得した個別キー
google._domainkey.monoworks.co.jp TXT 3600 Google appsで取得したDKIMキー

最終的にコストは上がった…だがしかし

以上の作業で、ドメイン管理をデータジャパン、サイト運営をさくらインターネット、メール管理をGoogle Apps for Workに振り分けることができました。

ドメイン管理(3,790円/年)は、移行前と移行後で変化ありません。その他の部分では、ExpressWeb(3,000円/年)のみの状況から、さくら(5,142円/年)+Google(6,000円/年×4人=2,4000円/年)の体制になったため、費用は約10倍に跳ね上がってしまいました。それでも、べらぼうに高い値段ではありません(ExpressWebが安すぎた)。

それよりも、メール運用をその他環境から分離できたこと、Google Appsにはメール以外もいろいろなサービスが付随していること、などを考えると、満足のいく値段です。

コメント

コメントなどありましたら、GitHubのディスカッションへお願いします。(書き込みには、GitHubのアカウントが必要です)
執筆者
"ぽぽろんち" @pporoch
pporoch120
Mono Worksの中の人。好きなことをつらつらと書き留めてます。
ギターを始めてから 練習動画をYouTubeにアップしてます。ご笑納ください。
"DQX@ぬここ(UD487-754)、コツメ(NO078-818)"
採用案内